《終了》【8月9日(水)開催】人材確保に向けた採用力・定着促進セミナーin可児

【可児】人材確保に向けた採用力・定着促進セミナー(リアル開催)

テーマ

「求人でより自社の魅力を伝える手法」と「誰もが働きやすい組織づくり」

第1部
お金をかけずにいい人材が採用できる中小企業の求人戦略
~0円で欲しい人材を引き寄せる求人票の作り方~

新型コロナウイルス禍からの経済活動の再開に、人手不足が水を差す懸念が高まりつつあります。特に中小企業においては、応募が少ないなか採用しても早期に離職してしまう等の課題を抱える会社は少なくありません。人材確保に費用をかけることができない中小企業を対象に、企業の魅力の打ち出し方や求人票の書き方を、明日からすぐに求人原稿の見直しに取りかかれる個人ワークや豊富な事例も交えながらお伝えします。
第2部 
従業員定着率を上げる組織づくり
~退職理由から考えるコストをかけない対応策~
現在日本は少子高齢化などの理由により、労働力不足が深刻化しています。そのため、企業は従業員の定着率を向上させることが重要となっています。転職者の退職理由で一番多い「人間関係」を減少させるため、さらには従業員が会社に愛着を持って働いてもらうために、上司と部下、従業員同士の人間関係を良好にするための、中小企業でも明日からすぐ実践できる対話方法やマネジメントなど、定着率を上げるための手法やポイントを、自身のこれまでの経験や支援事例を交えながら具体的に解説します。

※講座内容は多少変更になる場合があります。

講師

第1部
五十川 将史(いかがわ まさし)
ウエルズ社会保険労務士事務所
代表 社会保険労務士

1977年生まれ、可児市在住。明治大学卒業後、大手食品スーパー店長やハローワーク勤務を経て独立。ハローワークを徹底活用した採用支援には定評があり、SMBCコンサルティングなどのメガバンク系シンクタンクや日本経営合理 化協会等の各種団体、全国各地の商工会議所・労働局、社会保険労務士会等に向けた講演・セミナー・研修を多数。『求人票作成ツールPro(CD-ROM)』(日本法令)のほか、著書に『ハローワーク採用の絶対法則』『人が集まる!求人票実例集160職種』(ともに誠文堂新光社)。
第2部
平下 研祐(ひらした けんすけ)
飛騨屋社労士・行政書士事務所
社会保険労務士 行政書士

1981年生まれ、関市在住。関商工卒業後、機械オペレーターや営業職を経て行政書士、社会保険労務士を取得。県内大手社労士事務所にて1名~約1,000名規模の会社を約60社担当。様々な労務相談や人事制度作成を経験し、その後に上場企業子会社の人事に入社し、テレワーク導入や会議時間削減など働き方改革事務局を担当。豊富な経験を生かした労務相談を得意とし、手続きのアウトソーシング、就業規則の導入や改正、評価制度、DX推進サポートなどのサービスを提供しています。

対象

求人募集に課題を抱える中小企業経営者または人事・採用責任者・担当者の方
※上記の対象者を優先するため、人材コンサルタントや社会保険労務士の方の受講はご遠慮ください

日時

2023年 8月9日(水) 14:00~16:30

会場

可児市文化創造センターala 2階研修室

岐阜県可児市下恵土3433-139 ※駐車場完備
(名鉄広見線:日本ライン今渡駅より徒歩10分)

受講料

3,000円(消費税込)/社

定員

30名(1社につき2名まで参加可)※定員になり次第受付終了

申込フォーム

※オンライン配信を行う予定は現在のところありません


まずはお気軽に無料相談をご利用ください

  • プロに依頼して人材派遣業許可をスムーズに取得したい方
  • 人材派遣業・業務請負業・有料職業紹介事業についてアドバイスを受けたい方
  • 開業後の労務管理やビジネスモデル構築について相談したい方

相談申込み:0120-073-608(平日10:00~18:00)

メールでの相談申込み(24時間受付)

  • 相談時間はたっぷり1時間
  • 事前予約で時間外・土日・祝日も対応
  • 内容によって出張無料相談も可能
ページの先頭へ